ジュニアNISAのすすめ

こんにちは。hirokiです。

私には2歳の娘がいるのですが、2022年末に滑り込みでジュニアNISA口座を開設し年間上限まで投資しました。
そんなことから今回は私が良いなと思ったジュニアNISAのおすすめポイントをお伝えしたいと思います。

おすすめなポイントは次の4点です。

  1. NISAなので利益が非課税になる。
  2. 子供名義で教育資金または子供の老後資金に充てられる。
  3. 2024年以降はロールオーバーすればいつでも解約できる。(通常は18歳まで引き出し不可)
  4. 子供の金融学習のきっかけにできる。

1つめはNISA最大のメリット、運用で得られる利益が非課税になる、です。
NISAでない一般口座では利益に対して約20%の税金が課せられます。
これが免除されるのは大きいです。

2つめは子供の教育資金または老後資金に充てられる、です。
3つめとかぶりますが、ロールオーバーすれば20歳まで非課税で所有できます。
20歳あたりは学費が必要となるタイミングなのでそこで解約しても良いかもしれないですね。
解約せずに済めば20歳からはNISAに移行できるようです。その頃はNISAがどのような運用になっているか
わかりませんが、子供自身が老後まで保有できたら相当な金額になりそうですね。
仮に元本80万円を想定利回り4%で65年運用すると約1024万円になります。複利すごい。

3つめはロールオーバーによりいつでも非課税で解約できる、です。
ジュニアNISA最大のデメリットの18歳まで解約できない、がなくなりますので使い勝手が良いです。
万が一、まとまった出費が必要になってもジュニアNISAを解約することを選択肢にいれることができます。

4つめは子供にお金について考えさせるきっかけにできると思います。
20歳からは子供自身で管理させたとして上記と同じ条件、20年で約175万円。
65年運用に比べるとインパクトは小さいものの、仕事の対価としてでなくてもお金が増やせる、ということを
理解してもらえればお金との付き合い方を考えてもらえるんじゃないかな。

以上です。
良いことばかりなのでジュニアNISAはすぐにでも申し込んだ方がいいと思います。
参考までに私がジュニアNISA口座を開設するまでに要した期間を紹介します。

  • 2022年9月初め ジュニアNISA口座開設にマイナンバーカードが必要と思い込み申請
  • 2022年9月中頃 写真NG(顔が大きすぎた)でマイナンバーカードの再申請が必要となる
  • 2022年10月中頃 ようやく登録完了の連絡がくるが自治体でのカード受け取りの予約が全然とれない
  • 2022年11月初旬 マイナンバーカード受け取り
  • 2022年11月中旬 SBI証券の口座申込み。申込後、書類が送られてくるまで1週間程度かかった
  • 2022年12月初旬 必要書類を返送後、ようやく口座開設、と思ったら税務署への申請が始まった
            (税務署への審査申請は証券会社が対応)
  • 2022年12月中旬 ようやくジュニアNISA口座開設

ちなみにマイナンバーカードを受け取った頃からゆうちょ銀行の口座を開設し、ネットバンクを使えるように
準備を進めていました。ゆうちょ銀行のネットバンクは1日の振り込み上限がなんと、5万円です。
ゆうちょ銀行のアプリでマイナンバーカードと子供の顔認証にて上限を30万円まで引き上げられます。
もし、上限が5万円のままだったら年内に上限80万円まで投資できなかったです。

振り返ってみるとかなり時間を要しています。
ジュニアNISAの開設を検討中の方は初動をお早めに。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA